スジャータP 褐色の恋人 / めいらく
要冷蔵: 5〜10℃
純植物性脂肪を使用した低コレステロールタイプの液体クリーム。香料は一切使用されていないので本来のコーヒーの風味が味わえる。味はあっさりとしているのでマイルド系コーヒーにもOK。

◎クリーム(乳脂肪)に比べ保存期間は長く、保存温度や振動などに影響され難い。
|
生フレッシュ / 筑波乳業
〔成分〕
無脂乳固形分: 8.0%
乳脂肪分: 10.0%
植物性脂肪分: 10.0%
牛乳から分離した生クリームに植物性脂肪分を加えた液体クリーム。コーヒーの苦味が若干円やかになり、コクも適度に感じられる。香にはクセがないのでコーヒー自体の香を損なうこともない。
|
十勝産生クリーム 純乳脂肪18% / めいらく
〔成分〕 無脂乳固形分: 5.0%
乳脂肪分: 18.0%
要冷蔵:5〜10℃
純乳脂肪18%使用したポーションタイプの液体クリーム。ポーションタイプなので、使いやすく保存期間も60日(要冷蔵保存)と長め。
純植物性脂肪のクリームに比べるとコクが感じられる。 |
パントリークリーム /中沢乳業
〔成分〕 無脂乳固形分: 6.0%
乳脂肪分: 30.0%、
要冷蔵:3〜8℃
新鮮な生クリーム(乳脂肪)から作った動物性クリーム。ミルクの味わいが濃厚で程よい甘みも感じられる。

◎添加物が一切使用されていないため、保存期間は短い。また、温度差や振動・衝撃はオイル・オフ(クリームを入れた際、コーヒーの表面に油滴が浮く状態)などの原因になるので保存方法には要注意。
|
クリープ / 森永乳業
〔成分〕
無脂乳固形分: 69.0%
乳脂肪分: 27.0%
乳脂肪を使用した粉末タイプのクリーム。コーヒーの苦味や酸味を円やかにし、生クリームに近いコクと味わいがある。
◎常温保存が可能なため便利で使いやすいが、湿気が多いと固まってしまうので、保存場所や温度には要注意。
|
ブライト/ネスレ
〔成分〕
無脂乳固形分:
植物性脂肪分
植物性油脂使用した粉末タイプのクリーム。乳脂肪タイプのものに比べ、サッパリとしたテイスト。また、香料は一切使っていないのでコーヒーの風味を損なわず、価格もお手頃。
|
【番外編】
スキムミルク / 雪印
「成分〕
乳固形物 95.0% 以上
水分 5.0% 以下
スキムミルク(=脱脂粉乳)は、生乳、牛乳又は特別牛乳の乳脂肪分を除去したものから、ほとんどすべての水分を除去し、粉末状にしたもの。
クリーミングパウダーに比べると低脂肪、低エネルギーで高たんぱく。脂肪分がない分コクはない。
|
【番外編】
キャラメルクリーミーシロップ / メロディアン
〔成分〕
無脂乳固形分: 7.0%、
植物性脂肪分: 15.0%
コーヒー本来の風味は、ほとんど薄れてしまうが、フレーバーコーヒーがお好みの方にはおすすめ。

|